今日は日記を書く代わりに、宣伝を1つしようと思う。
明日8月30日21時から22時半ごろまで、彩ふ読書会メンバーによるニコニコ生放送「彩読ラジオ」の第4弾が放送される。今回のテーマは「好きな作家について」。放送局長であるゆうさんのほか、大阪を中心に活動する読書会特撮部の隊長、そして、東京・彩ふ読書会のサポーターであるKJさんの3人でお送りする予定である。
放送は開始時間になると、下記URLのページから視聴できる。観るだけならどなたでも可能である。さらに、ニコニコアカウントを使ってログインすると、コメント機能を使って話し合いに参加することもできる。普段読書会というものになかなか参加できずもどかしさを覚えている方がいらっしゃったら、ぜひこの機会に読書や読書会にまつわるトークに触れていただきたい。もちろん、読書会に参加してくださっている皆さまにも、お越しいただきたいと思う。
個人的な楽しみを言うと、今回の放送における一番の注目ポイントは、やはり、関西メンバーと東京メンバーという普段あまり交わることのないメンバー同士が一緒に出演する点である。もっとも、3人はスタジオに集結するわけではなく、ライン通話で話し合うだけ(のはず)である。ライン通話の音声を拾って生放送で配信するというと、なんだか今風な感じがするが、やっていることは『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングと大して変わらないわけで、我々には馴染み深いテクといえる。ともあれ、普段なかなか会えないメンバー同士が、ニコ生への電話出演を介して交流するというのは、読書会に通いだして久しい僕にとっても新鮮である。どんな放送になるだろう。書いているだけでもわくわくしてくる。
もっとも、最近スケジュール帳を上手く使いこなせていない僕は、うっかり直前の時間帯に飲み会を入れてしまった。自分が出演しないからといって気を抜かず、リスナーとして馳せ参じ、カンペの如き怒涛のコメント……は言い過ぎとしても、感想コメントくらい送ろうと思っていたのに、実に不覚である。もっとも、視聴不可と決まったわけではない。何とか正気を保ち、パソコンに齧りついてみせようと思う。
それでは皆さま、明日をお楽しみに。
明日8月30日21時から22時半ごろまで、彩ふ読書会メンバーによるニコニコ生放送「彩読ラジオ」の第4弾が放送される。今回のテーマは「好きな作家について」。放送局長であるゆうさんのほか、大阪を中心に活動する読書会特撮部の隊長、そして、東京・彩ふ読書会のサポーターであるKJさんの3人でお送りする予定である。
放送は開始時間になると、下記URLのページから視聴できる。観るだけならどなたでも可能である。さらに、ニコニコアカウントを使ってログインすると、コメント機能を使って話し合いに参加することもできる。普段読書会というものになかなか参加できずもどかしさを覚えている方がいらっしゃったら、ぜひこの機会に読書や読書会にまつわるトークに触れていただきたい。もちろん、読書会に参加してくださっている皆さまにも、お越しいただきたいと思う。
個人的な楽しみを言うと、今回の放送における一番の注目ポイントは、やはり、関西メンバーと東京メンバーという普段あまり交わることのないメンバー同士が一緒に出演する点である。もっとも、3人はスタジオに集結するわけではなく、ライン通話で話し合うだけ(のはず)である。ライン通話の音声を拾って生放送で配信するというと、なんだか今風な感じがするが、やっていることは『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングと大して変わらないわけで、我々には馴染み深いテクといえる。ともあれ、普段なかなか会えないメンバー同士が、ニコ生への電話出演を介して交流するというのは、読書会に通いだして久しい僕にとっても新鮮である。どんな放送になるだろう。書いているだけでもわくわくしてくる。
もっとも、最近スケジュール帳を上手く使いこなせていない僕は、うっかり直前の時間帯に飲み会を入れてしまった。自分が出演しないからといって気を抜かず、リスナーとして馳せ参じ、カンペの如き怒涛のコメント……は言い過ぎとしても、感想コメントくらい送ろうと思っていたのに、実に不覚である。もっとも、視聴不可と決まったわけではない。何とか正気を保ち、パソコンに齧りついてみせようと思う。
それでは皆さま、明日をお楽しみに。