ひじきのごった煮

こんにちは、ひじきです。日々の四方山話を、時に面白く、時に大マジメに書いています。毒にも薬にもならない話ばかりですが、クスッと笑ってくれる人がいたら泣いて喜びます……なあんてオーバーですね。こんな感じで、口から出任せ指から打ち任せでお送りしていますが、よろしければどうぞ。

 皆さま、たいへんご無沙汰しております。ひじきでございます。

 ブログ休止から1ヶ月近くが経ちました。この間に考えてきたことを踏まえ、この度、新たな形でブログを再開することにしました。

 新しいブログはこちらです。



 なんだかタイトルがよく似ていますね。

 ブログのコンセプトやねらいについては、自分の中で色々考えを改めたので、リセットの意味を込めてブログ新設という形を採ることにしたわけですが、『ひじきのごった煮』というタイトルだけは本当に気に入っていたんです(笑) かといって、同じタイトルを使うわけにもいかないので、似たようなネーミングにしてみました。

 ちなみに、「くたくた」は「疲れた」という意味ではありませんよ。その辺のことは新しいブログの方で説明していますので、ここでは割愛します。

 というわけで、宜しければ引き続き、新しいブログの方を覗いていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 こんにちは。ひじきでございます。

 いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 さて、突然ではございますが、この記事をもちまして、15ヶ月続いたこのブログを休止いたします。

 何のためにブログを書いているのか、それ以前に、僕にとって、何かを書くのは何のためのどういう行為なのか、それがわからなくなったからというのが一番の理由です。目的や意味がわからない以上、闇雲に書き続けても仕方がないと判断しました。更新回数を減らしてネタのストックを貯めればいいのではないか、1記事当たりのボリュームを少なくして書き手としての負担を軽くすればいいのではないか、といったことも考えましたが、最終的には、そうしたレベルの問題ではないという結論に達しました。

 このブログは、学生時代にお世話になったある先輩の勧めを受け、なるべく毎日更新することを目標に始めたものでした。完全に毎日というわけにはいきませんでしたが、15ヶ月の間に390を超える記事を上げてきたことについては、我ながらよく頑張ったなと思います。この間に、のべ6900人を超える方にアクセスいただき、沢山の記事を読んでいただきました。厚く御礼申し上げます。

 「休止」と銘打ったことからもわかる通り、僕はこれでブログというもの、或いは書くということと、一切縁を切ろうと考えているわけではありません。「書く」を手放すことについては、まだまだ迷いがあるというのが正直なところです。考えの整理がつき、迷いが晴れた暁には、再び戻ってくることもあるかもしれません。ただ、確約はしかねますし、仮に戻ってくることがあるとしても、これまでと同じように書きはしないだろうと思います。とにかく先のことは全くわかりませんが、動き出す場合は真っ先に何か書きます。二度と動くことがなかったら、休止と銘打ったまま終焉を迎えたのだとお察しください。

 最後に改めて、今までこのブログを訪れてくださった全ての方、とりわけ、好んで何度も訪れてくださった方々に感謝の言葉を述べて、締めくくりとしたいと思います。

 本当に、ありがとうございました!!

 “何が問題なのか”を事あるごとに考えよという話を、この前2回ほど書いた。そうして考えたことの当座の成果報告をと思い、この教訓のきっかけを与えてくれた友人にラインしたところ、そこからまた長い話になった。

 友人には、時々の状況に流されてフラフラしやすい僕が、何かしらしんどいものを抱えているように見えたらしい。それで、色々話を引き出してくれ、さらに、これから僕が自分について考える時にヒントになるようなことを幾つか言ってくれた。詳細は伏せるけれど、そこには確かに、僕がずっと目を背けてきた問題が端的に示されていた。僕はこれからその問題と、丁寧に向き合っていくことになる。友人には最後に厚い礼を言った。

 何かを書いているようで何も書いていないような文章になってしまったけれど、いまここに書けるのはここまでだ。かといって、他の話を書いて誤魔化したくはなかった。そういうものに出会う日もある。

このページのトップヘ